7月に育てていると言っていたアボカドの種・・・
※詳しくは
『 アボカド♪成長記録1 』 を見てね。
その後どうなったかというと・・・

( 現在のアボカドちゃん! )
実は7月10日の時点で種の外側の皮に
ひび割れができたので、
もうすぐ芽が出るものと思って、
息子の夏休みの課題の生物の成長記録をつけるのにいいじゃん

と思っていたんだけど・・・
8月の半ばになっても
種の真ん中にヒビが入ったくらいの変化しかなくて
とてもじゃないけど、
成長記録をつけらられるようなものではなかった・・・
その後、9月になってようやく
根がどんどん出てきた〜〜〜

根が出てきたから、
根が水につかってればいいだろうと思って
水を少なめにしたら・・・
根は10センチ以上になって何本も出てるのに、
芽はのほうは1センチくらいのまま・・・
1週間ほど前にやっぱり種が水につかるようにしてみよう!
ってことになって・・・
そうしたら、急に芽も伸びだした・・・
1週間で4〜5センチ伸びたんじゃないかな〜
種の向きをいろいろ変えてるために
光のほうに向かって伸びるから
なんだかふにゃふにゃとご機嫌さんな感じになってる。