昨日、娘のコンタクトレンズを作るために眼科に行ってきました。
これまで行っていた病院は、ちょっと古い感じの病院で、
眼鏡を作るにも、コンタクトレンズを作るにも、なかなか度数を上げてくれない
本人が、よく見えないといっているのに、
『 これ以上、度数上げる必要はない 』 と言われてしまう。
しかも調べるときの、レンズが曇っているらしい・・・。
で、今回は違う病院を探して行ってみました。
部活があって、11時過ぎには出かけたいと言う娘のために、
朝の9時から、眼科へ。
幸い空いていて、すぐに視力検査。
で、しばらく待たされて、診察。
で、また、しばらく待たされて、今度は、眼鏡のレンズ合わせ。
で、また、またしばらく待たされて、診察。
で、また、また、また、しばらく待たされて、コンタクトレンズの試着。
で、また、また、また、また、しばらく待たされて、診察。
で、結局、ちょっとドライアイ気味なので、
今回は、様子を見て、
次回、コンタクトレンズを購入するか決めることに
診察も丁寧だし、説明もちゃんとしてくれて、悪くはなかったけど・・・
結局、11時半までかかって、
それから眼鏡を作りに行かなくては行けなくなってしまいました
ところで、そのコンタクトレンズが、メチャメチャ高い。
これまでの眼科では、
2週間用3ヶ月両眼にケア用品2本付いて6600円
だったのが、
今度の病院では、ケア用品なしで、9700円だって

娘のコンタクトレンズは乱視用だから、高いんだけど、
それにしてもなぁ・・・
ネットで調べてみたら、以前通ってた病院のコンタクトは
かなり安かったみたい。
でも、ちゃんと測ってくれないしなぁ・・・
今度の眼科、コンタクトレンズの処方箋出してくれないかなぁ・・・
そしたら、ネットで買えるのに・・・
でも、処方箋出すの、嫌がる先生が多いらしい・・・
本当は出さなきゃいけないんだよね・・・。